医療痩身でもっと自分を好きになる!

医療痩身クリニックで師長を経験後、医療痩身は「自分を好きになる」ために悩む多くの人へもっと広まるべきだと感じ、ブログを開設しました。

紫外線ってなに?焼ける=老ける?紫外線の基本。

f:id:tamagoco:20210710233919j:plain

梅雨も明け、日差しが強い日が増えてきました。

紫外線とか、日焼けとか聞きますが、改めて詳しく解説します。

 

〜目次〜

 

 


紫外線ってなに?なぜ紫ってつくの?

紫外線とは太陽光の種類の1つです。

f:id:tamagoco:20210710234018j:plain

上の図で可視光線のみが目に見えるもので、他のものは目に見えません。

紫外線に「紫」がつくのは可視光線の「紫」の上をいく強さがあるという意味からきています。

UV=ultra violet rays(ウルトラ バイオレット レイズ)の略です。

ちなみに紫外線の種類3種類の中のUVCは今のところ地球上には到達していません。

UVCより上の太陽光(X線ガンマ線)はオゾン層に吸収されて地上には到達していなかったのですが、近年オゾン層破壊の問題によって危険性が増しています。

 

地上に到達する紫外線はUVAとUVBがありますが、その9割がUVAです。

 

f:id:tamagoco:20210717001737j:plain

UVAとUVBについて。体に与えるダメージはなに?

※UVA(別名生活紫外線)

・波長が長い。家や車の窓ガラスも通過して侵入してきます。

・地表に届く紫外線の95%を占める。

浴びたUVAの20〜30%が肌の奥の真皮層まで達するといわれる⇨コラーゲンやエラスチン、ヒアルロン酸などを作り出す線維芽細胞が損傷される⇨しみ・シワ・たるみになる

 

UVAが人体に及ぼす影響:光老化(シワ、たるみ、シミ)

 

・日焼け止めではPAの数値が高いほどUVAを予防してくれます(PA-〜PA++++まである)

・地上に届くUVAは季節による変動が少ないため、通年予防する必要があります

 

 

 

※UVB(別名レジャー紫外線)

・波長が短く表皮の細胞を損傷する⇨皮膚を赤くする(サンバーン)メラニン色素が沈着して皮膚を黒くする(サンタン)

 

UVBが人体に及ぼす影響:日焼け、シミ

 

・UVBを浴びるメリット:皮下でビタミンDが作られる⇨骨の形成や筋力を高めてくれる。がんや感染症の予防にもなるといわれている。

 

・日焼け止めではSPFで表される数値がUVBを予防する時間の長さを表す。

SPF1=20分が目安とされているため、SPF40=800分(13時間20分)。

f:id:tamagoco:20210716021057j:plain

 

 


 

 

 

※ちなみにUVC波は現在は地上に到達していませんが、到達した場合は「DNAを破壊する」「皮膚がん」の原因になる、など人体に大きなダメージを与えるといわれています。

 

日焼けが体に及ぼす影響、まとめ。

紫外線が体に与える影響は肌表面の色調変化だけではなく、真皮の深い部分にまで及びます。

これらが将来的に肌のハリ・弾力を失わせシミ・しわ・たるみにつながります。

 

日差しが強い日に関わらず、また、室内で過ごす日も含めてUVケアを行い、健やかな肌を保ちましょう◎